その他
言語辞書管理
カテゴリー

言語辞書管理とは

言語辞書管理とは

表示言語の切り替え(多言語オプション)の利用時に、氏名・所属名を管理者(Adm)ユーザーが独自に言語登録できる機能です。
あらかじめ各言語で氏名・所属名を辞書登録することで、ユーザーが任意の言語に切り替えた際、言語辞書管理で登録した文言で氏名・所属名が表示されます。

言語辞書管理の利用の前に

表示切り替えの未対応機能

言語辞書管理で登録された文言で切り替えが未対応となっている機能は以下の通りです。
※今後のアップデートで対応予定です。

  • カオナビ トップ画面
  • カスタムガジェット>チャートガジェット(一部箇所)
  • カスタムガジェット>旧ダッシュボード
  • ワークフロー(一部箇所)
  • パルスサーベイ(一部箇所)
  • ラーニングライブラリ
  • ポジションマッチング
  • ダッシュボード
  • スマホアプリ
  • 管理者機能(一部箇所)

言語辞書管理を開く

カオナビトップ画面からグローバルヘッダーの『SET UP』をクリックします。

『管理者機能トップ』が表示されるので、『言語辞書管理』をクリックします。

画面の見方

辞書の切り替え
氏名/所属名の辞書に切り替えできます。

入力欄
基本情報で登録済みのメンバーの氏名/所属ツリー管理で登録済みの所属名と、それに対応する各言語を入力します。

CSVダウンロード/CSVアップロード
登録内容のCSVをダウンロードすることや、CSVをアップロードすることで一括登録ができます。

リセット
保存を行うまでに行った変更をリセットします。

保存
画面上で行った編集を保存します。

ソート
氏名/所属名の表示順が変わります。

検索
氏名/所属名を検索できます。