申し訳ありませんが、お問合わせはカオナビ管理者(Adm)の方のみ承っております。
管理者でない方は、お手数ですが貴社内の管理者の方にご連絡をお願いいたします。
下記よりお問合わせください。
管理者専用お問合わせフォームInternetExplorerをご利用のお客様は、こちらよりお問い合わせください。
なおInternetExplorerのサポートは終了しておりますため、不具合などの対応は致しかねます。
※ファイル添付はご利用いただけません。
『Step1 シートの作成』で新しくシートを作成しデータを追加しましたが、それだけではまだ管理者(Adm)ユーザーがプロファイルブックやシートガレージで閲覧ができるだけです。
登録した項目をカオナビで「使える」ようにするには、カスタム設定が必要です。
Step2~Step5では、カスタム設定を行うと何ができるようになるのかを説明します。
まずは顔写真を並べ替えることができる『ソートキー』です。
顔写真の並べ替えを行うためには、並べ替えたい項目を『ソートキー』の中から指定する必要があります。
ソートキーに利用する項目の設定はカスタム設定>ソートキーから行ってください。
ソートキーに指定した項目の昇順/降順で、様々な機能において顔写真を並べ替えられるようになります。
社員番号、フリガナ、年齢、性別、入社日はあらかじめソートキーの項目として設定してあります。
プロファイルブック、シートガレージ、ピックアップリスト、コネクトキューブで同様の場所に表示されます。
画像は社員番号の昇順から、役職の昇順に並べ替えました。
シャッフルフェイス、シナプスツリー、タイプマップは、赤枠で囲った部分の顔写真が並び替わります。