基本操作
キャンバスの移動
マウスホイールの操作、またはキーボードの矢印キーを押下し、画面を移動します。
キャンバスの拡大縮小
右下のズームの+・-をクリックすることで、キャンバスの拡大縮小が行えます。
最大で200%、最小で50%まで縮尺を変更できます。
オブジェクトの移動
キャンバスに配置したオブジェクトをドラッグすることで配置を移動できます。
オブジェクトのスタイル変更
キャンバスに配置したオブジェクトをクリック後、表示されたポップアップで変更ができます。
オブジェクトにより変更できるスタイルの内容が異なります。
色の変更は基本色の他に、カラーピッカー表示ボタンから選択することができます。
オブジェクトのサイズ変更
キャンバスに配置したオブジェクトをクリック後、バウンディングボックスをドラッグして変更ができます。
オブジェクトの選択状態の解除
キャンバスの描画領域外またはオブジェクトが配置されていない箇所をクリックすることで、解除できます。
オブジェクトの削除
キャンバスに配置したオブジェクトをクリック後、deleteキーまたはbackspaceキーを押下することで、オブジェクトの削除が行えます。
メンバーを配置する
顔写真ツールをクリックします。
所属ツリーが表示されるので、配置したいメンバーの所属をクリックして表示します。
最下層の所属になると、メンバーリストが表示されます。
配置したいメンバーが表示されていない場合は、管理者(Adm)ユーザーが『アクセス管理>見える情報』を変更する必要があります。
メンバーリストから配置したいメンバーの顔写真をドラッグ&ドロップして配置します。
顔写真を選択し、右上のアイコンをクリックすることで、プロファイルブックのメンバー詳細画面に遷移します。
テンプレートを使用する
テンプレートツールをクリックします。
テンプレート一覧が表示されるので、配置したいテンプレートをクリックして配置します。
配置したテンプレートをクリックすることで、段数などの変更が行えます。
テンプレート詳細
図形 | 段数 |
---|---|
ピラミッド![]() |
3~5 |
同心円![]() |
3~5 |
四象限![]() |
- |
線を引く
ラインツールをクリックして配置します。
配置した線をクリックすることで、色などの変更が行えます。
- 線の太さ:1~36 ※キーボードでの入力が可能です
図形を配置する
シェイプツールをクリックします。
使用したい図形をクリックして配置します。
配置したオブジェクトをクリックすることで、色などの変更が行えます。
- 線の太さ:1~36 ※キーボードでの入力が可能です
テキストを挿入する
テキストツールをクリックして配置します。
文字の編集は配置したオブジェクトをダブルクリックします。
入力カーソルが表示され、テキストを書き換えることができます。
配置したオブジェクトをクリックすることで、色などの変更が行えます。
- 文字数:255文字まで
- 線の太さ:1~36 ※キーボードでの入力が可能です