『タレントファインダー』から求人情報を登録する
①『新しい求人の追加』をクリックする
タレントファインダーを開き、画面右上の『新しい求人の追加』ボタンをクリックします。
②求人情報を入力する
求人情報の登録画面が開きますので、表示に沿って求人情報と求める人物像に近いカオナビ上のメンバーを入力し、『確認画面へ』をクリックします。
各項目の記載内容については各項目の記載内容についてをご覧ください。
求人カテゴリの追加・編集・削除
求人カテゴリの追加・編集・削除を行う場合は、カテゴリの追加・編集・削除で詳細をご確認ください。
③求人情報を送信する
確認画面が開きますので、内容を確認してください。
内容に誤りがなければ、『送信する』をクリックしてください。
これで求人情報の送信は完了です。人材紹介会社からの連絡をお待ちください。
『プロファイルブック』のメンバー詳細画面から求人情報を登録する
①『こんな人ほしい!』ボタンをクリックする
プロファイルブックから求める人物像に近い印象のメンバーのメンバー詳細画面を開き、左下の『こんな人ほしい!』ボタンをクリックします。
以降の操作は『タレントファインダー』から求人情報を登録する>②求人情報を入力すると同様です。
プロファイルブックから求人情報を登録すると『②求める人物像』に対象となるメンバーが自動で入力された状態となります。
『シャッフルフェイス』から求人情報を登録する
①予定者を追加する
シャッフルフェイスでシミュレーションを開始し、予定者を追加します。
②『このポジションに入る人がほしい!』ボタンをクリックする
予定者のアイコンをダブルクリックし、『このポジションに入る人がほしい!』ボタンをクリックします。
以降の操作は『タレントファインダー』から求人情報を登録する>②求人情報を入力すると同様です。
『シナプスツリー』から求人情報を登録する
①予定者を追加する
シナプスツリーでシミュレーションを開始し、予定者を追加します。
②『このポジションに入る人がほしい!』ボタンをクリックする
予定者のアイコンをダブルクリックし、『このポジションに入る人がほしい!』ボタンをクリックします。
以降の操作は『タレントファインダー』から求人情報を登録する>②求人情報を入力すると同様です。
各項目の記載内容について
求人タイトル | 自社で求めている『ポジション』を記載 例)具体的な役職、「関西エリアの即戦力」などの活躍イメージ ※求人送信先のエージェント側にも公開されます |
---|---|
求人カテゴリ | 自社で採用管理しやすい項目名を設定 タレントファインダー画面において絞り込みを行う際に使用する |
求める人物像 | 欲しい人材に似た社員を選択 ※プロファイルブックから求人情報を作成した場合、自動で補完されます ※タレントファインダー設定で登録した情報が送信されます。 |
職種/ 職種経験 |
自社で欲しい人材に対し、求職者が経験していることが望ましい職種(経験職種)とその経験が必須かどうかを選択 ※用意するポジションではありません |
業界経験 | 自社が属する業界での経験が必須かどうかを選択 ※特定の業界を指定したい場合などは『その他の要望』に記載ください |
マネジメント | マネジメント経験が必須かどうかを選択 |
勤務地 | 勤務地を3つまで指定 |
その他の要望 | 『タレントファインダー』は欲しい人材に似た社員の『カオナビ上の人事情報』を利用して求職者をマッチングさせます 人事情報で不足している条件があれば、こちらに記載することでマッチング精度を上げることができます 例)NG条件、現状の社員にないスキル設定、人柄など |