★マークを付ける
気になる人や閲覧頻度の高い人など、ウオッチしたいメンバーに『★(スター)』マークを付けることができます。
★はログインしているユーザー固有の情報となり、管理者であっても他のユーザーが付けている★を確認することはできません。
①★マークを付ける
メンバー詳細画面で顔写真にマウスを移動すると薄く☆マークが表示されます。
☆の上でマウスをクリックすると、★が追加されます。
★は同様の手順でメンバー一覧画面でも付けられます。
②★マークで絞り込む
メンバー一覧画面で、キーワードで絞り込むの入力枠の隣に薄く表示された☆マークをクリックします。
★が付加されたメンバーが絞り込まれ、表示されます。
顔写真のダウンロード
特定のメンバーの顔写真をJPEG形式でダウンロードすることができます。
メンバー詳細画面で顔写真にマウスを移動すると『ダウンロード』の文字が表示されます。
そのまま『ダウンロード』の文字をクリックすると、表示されている顔写真をダウンロードできます。
ダウンロードされたファイルはお使いのWebブラウザで設定されているダウンロードフォルダに保存されます。
メンバーにメールを送る
特定のメンバーにメールを送信することができます。
①『メール送信』のポップアップを表示する
メンバー詳細画面でメールアドレスをクリックすると『メール送信』のポップアップが表示されます。
②必要事項を入力する
『メール送信』のポップアップで必要事項を入力します。
①送信元:自分のメールアドレスが表示されます(変更はできません)。
②宛先:メールを送信したいメンバーの宛先が表示されます(変更はできません)。
③追加の宛先:送信先として追加したいメンバーがいる場合に追加します。
④題名:メールの題名を入力します。
⑤本文:メールの内容を入力します。
『 * 』がついている項目は必須入力項目です。
『 × 』をクリックすると、メール送信をキャンセルしてポップアップを閉じます。
③メールを送信する
『送信』ボタンをクリックすると、メールが送信されます。
メールの送信後、確認するポップアップで『OK』をクリックします。
④メールの通知送信履歴を確認する
メールの送信履歴は、画面右上の『v』をクリックして表示されるプルダウンメニューから、『メール・通知送信履歴』選択します。
メールの送信履歴を確認するポップアップが表示されます。
管理者(Adm)ユーザーは、管理者機能>ユーザー管理の『メール・通知送信履歴』からメールの送信履歴を確認できます。
シークレットボックスの活用
『シークレットボックス』は各メンバーに対して、『検索キー』と『メモ』を簡単に残せる機能です。簡単なワードを検索キーとして追加しPROFILE BOOKで検索したり、面談などで気になったことを備忘のメモとして保存したりできます。
①『シークレットボックス』を開く
メンバー詳細画面で『シークレットボックス』をクリックしてシークレットボックスを開きます。
②『検索キー』または『メモ』を追加する
『検索キー』または『メモ』を追加します。
・検索キー:「要面談」「○○詳しい」など、自分がよく使う簡単なワードを検索キーとして追加しキーワードで絞り込む で検索できます。
・メモ:簡単なメモを追加できます。面談や臨店などで気になったことを備忘のメモとして保存できます。
シークレットボックスの注意点
他のユーザーが追加した『検索キー』や『メモ』を閲覧したり、編集したりすることはできません。
CSVや帳票での出力はできません。
③検索キーを登録する
『キーを追加する』をクリックして、テキストボックスにキーを入力して『追加』ボタンをクリックすると、入力したキーが『検索キー』として登録されます。
サンプル画面では一例として、「積極的」と入力しています。
追加されたキーの右横の『×』をクリックすると、その検索キーは削除されます。
『最近登録された検索キー』をクリックすると、登録された検索キーが新しい方から20件まで表示されます。
『こんな人ほしい』ボタンについて
『こんな人ほしい!』ボタンをクリックすると、選定された社員の実績や能力をそのまま募集要項に反映し、提携先の求人サービスに直接求人募集ができます。
詳しくは『求人イベントの作成』をご覧ください。
『こんな人ほしい!』ボタンが表示されていない
あらかじめカオナビ管理者(Adm)ユーザーによるTALENT FINDERの設定などが必要です。設定されていない場合は表示されません。