すべてのよくある質問

新着順:全96件中 21〜30件目を表示 ランキング

カオナビの業務を引き継ぐとき
自身のカオナビ業務を次の担当者に引き継ぐ際、伝えてほしい事項や操作をまとめました。 特に「なぜカオナビを導入したのか」「カオナビでどんなデータを管理しているのか」「なんの業務にカオナビが使われているのか」「誰がどの機能をメインで使っているのか」などの大枠については、後任の方のためにも必ず引き継いでください。 「なぜ」を引き継ごう! 操作はサポートサイトに載っていますが、管理しているデータの内容や評価シート、利用目的は各社様それぞれです。業務を行う目的を知ることは、その業務に取り掛かる障壁を低くし、モチベーションアップにもつながります。操作手順だけでなく、自社でカオナビを利用している目的や制度などについても後任の方に共有してください。 カオナビ内のデータを 最新状態に保つ 異動/組織改編時の対応 メンバーの情報更新対応 管理項目の変更 メンバーの入退社、休職に関わる対応 スマートレビューの 安定運用 各種設定方法の確認 対象者/評価者の変更対応 進捗のチェックと未対応者への催促 その他運用中イベントに関する注意事項 その他 セキュリティやシステム連携に関する設定 契約窓口変更に関する作業 カオナビ内のデータを最新状態に保つための対応 異動/組織改編時の対応 主には所属ツリーの変更とメンバーの所属変更作業です。 異動履歴や役職履歴などを管理している場合は、そちらの更新手順も引き継ぎましょう。 また、異動や昇降格で権限の変更が必要な場合は、ユーザー情報の更新作業も忘れず引き継ぎ内容に入れてください。 その他、拡張アクセス設定やスマートレビューを運用中の場合も更新作業が発生する可能性があります。 参考:組織変更に対応して情報を更新したい 引き継ぎポイント 所属コードはメインコード設定をしているか 所属ツリーの変更手順 どの項目/シートを更新する必要があるのか 権限(ロール)の変更が必要なケースとその設定ルール プロファイルブック、ユーザー情報以外に更新する必要がある機能はあるか   (拡張アクセス設定、スマートレビュー、ピップアップリストなど) メンバーの情報更新対応 身上情報や顔写真の変更、評価履歴、資格情報などのシート情報変更時に発生する作業です。 更新した情報を元にリストなどを作成している場合はそちらの変更作業も発生します。 引き継ぎポイント それぞれの項目/シートの…

更新日:2022.02.21  閲覧数:7135

評価結果をシャッフルフェイスで表示したい
シャッフルフェイスで評価結果を利用するためには、プロファイルブックに評価データを登録する必要があります。 評価データはスマートレビューの『データ連携機能』を利用することで簡単にプロファイルブックに登録できます。 大まかな操作手順 ① スマートレビュー:評価フォームを連携し新しくシートを作成する ② レイアウト設定:作成されたシートの調整を行う ③ マスター管理:設定した項目のマスター設定を行う ④ カスタム設定:シャッフルフェイスで利用する項目を指定する ⑤ スマートレビュー:評価データをプロファイルブックに同期する ⑥ シャッフルフェイスで評価結果を見る 注意点 シミュレーションを行った場合、データは自動では反映されません。 シミュレーション結果を反映させたい場合、プロファイルブックやスマートレビューに登録しなおす必要があります。 具体的なイメージ A.部署間の平均点や評価ランクバランスを見たい 詳細ページへ B.点数ごとの割合が見たい 詳細ページへ ①スマートレビュー:評価フォームを連携し新しくシートを作成する スマートレビューからイベントの『データ連携』を行うことで、自動でプロファイルブック(レイアウト設定)に自動的に評価フォームの項目を持つシートが作成されます。 データ連携の詳細については下記をご覧ください。 データの連携とは 評価データの連携を開始する 複数あるイベントをまとめてシャッフルフェイスに表示したい! 等級や職種などにより同じようなレイアウトの評価イベントを複数に分けて作成している場合、それらの対象者をまとめてシャッフルフェイスに表示するには、2通りの方法があります。 1.代表的なイベントを1つデータ連携 どれか1つのイベントをデータ連携、回答の同期をし、その他のイベントデータをCSVファイルにてアップロードする方法です。 操作手順の①~⑤が完了した時点で、その他のイベントからCSVファイルをダウンロードし、『管理者機能>CSV入出力』から連携したシートに『新規追加モード』にてデータをアップロードしてください。 2.新規でシートを作成する 自身で必要項目をレイアウト設定にて設定する方法です。 データの登録は①と同様CSVファイルにて行います。 いずれの場合も、もし同じ対象者が複数イベントにまたがって存在している場合はアップロード時にエラーとなるた…

更新日:2022.02.10  閲覧数:6002

評価の閲覧だけをさせたいメンバーがいる
評価イベントの内容を評価者や被評価者以外のメンバーに閲覧させるには、複数の方法があります。 それぞれメリットデメリットがありますので、自社の状況に合うものをお選びください。 ○:メリット ×:デメリット 利用シーン例 A.イベントの参加者に「閲覧者」を設定する ・評価運用中にリアルタイムで閲覧可能 ・項目単位で閲覧権限を設定可能 ・オーナーでも設定可能 ・参加者に追加する「閲覧者」が多くなると動作が重くなる可能性あり(最大5名分程度を推奨) ・権限設定に手間がかかる 社長には全従業員の評価進捗をリアルタイムで見せたい B.イベント終了後、ロールに閲覧権限を与える ・大人数が閲覧できる ・閲覧可否はロール単位の設定のため設定の手間が少ない ・評価シートの内容は全て閲覧できる ・リアルタイムではない 部下の評価情報は過去分も見せたい C.プロファイルブックに評価データを登録する ・大人数が閲覧できる ・閲覧可否はロール単位の設定のため設定の手間が少ない ・見せたい項目のみに絞ることができる ・リアルタイムではない ・レイアウト調整の手間がかかる 全社で個人目標を共有し合いたい A.イベントの参加者に「閲覧者」を設定する 対象イベントに参加者を追加登録する方法です。 「社長には全従業員の評価進捗をリアルタイムで見せたい」などのシーンでよく使われます。 ①ワークフロー設計にて参加者を追加する 閲覧させたいイベントのメニューから、『ワークフロー設計』を開きます。 右側の『参加者の追加』から、「閲覧者」を追加してください。 対象者1人に対して複数の閲覧者がいる場合、その最大数の閲覧者が必要となります。 詳しい解説はワークフロー設計をご覧ください。 ②「閲覧者」の権限設定を行う 閲覧させたいイベントのメニューから、『権限設定』を開きます。 画面下部の『参加者、アクション選択メニュー』に設定した「閲覧者」が表示されるので、権限設定を行ってください。 詳しい解説は権限設定をご覧ください。 ③閲覧させたいメンバーを「閲覧者」に紐づける 閲覧させたいメンバーを「閲覧者」に紐づける方法は2通りあります。 1. カオナビの画面上で登録する 詳しい解説は対象者と評価者の設定>カオナビの画面上で登録するをご覧ください。 2. CSVで一括登録する 詳しい解説は対象者と評価者の設定>CSVで一括登…

更新日:2022.03.10  閲覧数:11162

組織変更に対応して情報を更新したい
年度変わりや期が変わるタイミングで、組織変更が行われる会社は多いと思います。 ここでは、カオナビの情報を最新の状態に更新する手順を確認しましょう。 本ページに載っている全ての手順を行う必要はありません。 下記の表を参考に、自社の状況(変更が必要な箇所)に応じて設定操作を行ってください。 組織(図)の変更がある(①) 従業員の所属や役職、等級などの情報を更新する(②) ※①の後に行う 従業員の兼務情報を登録している(③) ※②の後に行う 等級や役職ごとにユーザーのロールを作成している ※②③の後に行う 異動履歴情報を蓄積している 組織や等級ごとのグループをピックアップリストで管理している ※②の後に行う スマートレビューの被評価者・評価者の組み合わせが変わる 組織情報の変更 組織変更に伴い、部署の新設や名称変更・廃止などが発生する場合、以下の操作を行います。 部門の責任者が変わる場合、責任者も変更します。 組織図の予約設定にて組織の追加・変更・削除を予約することもできます。 ①所属ツリーのダウンロード 現在の所属情報のCSVファイルをダウンロードします。→手順はこちら ②新しい所属情報に更新 CSVファイルを開き、新しい組織に合わせてCSVファイルを編集します。 部門の責任者が変更になる場合、『責任者社員番号』列の社員番号を変更します。 所属コード・組織名称の変更 所属コードや組織名称が変わる場合は、該当箇所を変更します。 例えば「10 営業部」を「100 営業本部」に変更する場合、それぞれのセルを書き換えます。 新しい組織の追加 新たに組織を追加する場合、CSVファイルに新たな行を追加し、所属コード・組織名を割り振ります。 上位の階層にある(親の)組織(以下の例では『営業本部』『第一営業部』)は他の行からコピーします。 責任者がいる場合には『責任者社員番号』に社員番号を入力します(入力するとシナプスツリーに顔写真が表示されます)。 組織の並び替え 組織の表示順を並び替える場合、CSVファイル上で並び替えを行います。 組織の廃止・削除 組織が廃止になった場合、該当行をCSVファイル上で削除します。 ③所属ツリーのアップロード CSVファイルを『全入れ替えモード』でアップロードします。→手順はこちら アップロード前に念のため直前バックアップを取っておきましょう。 その他…

更新日:2024.03.21  閲覧数:15569

電子帳簿保存法の対応状況を知りたい
カオナビにおける電子帳簿保存法の対応状況につきましては、以下の通りとなります。 不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。 カオナビが発行する請求書は税法に準拠しております。 カオナビ請求書の可能なダウンロードの範囲は、直近過去12回分になります。 カオナビ請求書につきましては御社のお取引先に係る帳票の管理状況に合わせた、適切な保存方法をご検討ください。 電子帳簿保存法の改正趣旨及び改正内容の詳細は、顧問税理士にお尋ねください。 尚、カオナビが発行する請求書等の電子データについて、タイムスタンプの付与はありません。

更新日:2021.12.14  閲覧数:2887

不具合が発生したので原因を調査してほしい
正常に動作しないなど不具合が疑われる場合は、原因を調査いたします。 お手数ですが、ご利用の環境がカオナビの推奨環境かご確認ください。 推奨環境について 推奨環境にもかかわらず解決しない場合は、お問い合わせフォームより下記情報をご連絡ください。 1.発生日時 確認できる範囲で、発生日時をお教えください。 2.事象詳細 問題が発生した画面や再現方法、表示されているエラー文言など事象の詳細をお教えください。 また、発生箇所がスマートレビューやボイスノートの場合はイベント名も併せてお教えください。 ※可能でしたら、問題が発生している画面のキャプチャもお送りください。 3.事象が発生しているユーザー様の環境    ・3-1.社員番号    ・3-2.OSとバージョン  例:Windows 10,macOS 10.15    ・3-3.ブラウザとバージョン  例:Google Chrome 72, Firefox 87   ◆記入例 1.発生日時 2021/04/26 午前11時から午後1時頃まで 2.事象詳細 スマートレビューにて、評価者が確定ボタンを押下するとグレー色になり動かなくなってしまう(※イベント名:2021_人事評価_MBO) 3.事象が発生しているユーザー様の情報  ・3-1.社員番号  a0001  ・3-2.OSとバージョン  Windows 10  ・3-3.ブラウザとバージョン  Google Chrome 72 環境の確認方法 ご利用の環境は、カオナビのユーザーアカウントメニューからご確認いただけます。 詳しくはこちらをご確認ください。

更新日:2021.05.10  閲覧数:4578

データ安心パックを利用したい
既にデータ安心パックに加入している方   お問い合わせフォームよりサポートデスク宛てにご連絡ください。 その際、「対象機能・サービス」で「データ安心パック」を選択し、お問い合わせ内容に詳細を記載してください。   <データ復元> いつ時点のデータに戻したいかをお問い合わせ内容に記載してください。 データ復元はご依頼日を含めた60日前までの日付までに復旧することが可能です。また、上限は月に1回までとさせていただきます。   <ログデータ提供> ログデータの抽出する期間をお問い合わせ内容に記載してください。 また、提供可能な期間はデータ安心パックサービス期間中のデータとなり、提供可能な回数は年に2回までとさせていただきます。 詳しくはデータ安心パックの制約・免責事項をご確認ください。 まだデータ安心パックに加入していない方 担当からご連絡しますので customersuccess@kaonavi.jp 宛にご連絡ください。 データ安心パックに加入しているか不明の方 お問い合わせフォームよりサポートデスク宛てにご連絡ください。 未加入の場合、担当営業より改めてご連絡いたします。 データ安心パックの制約・免責事項 データ復元の対象データは、データ安心パックサービス契約期間中、かつ、ご依頼日を含め60日前までのバックアップデータとなります。データ安心パック契約を解約後に再契約した場合、解約された契約期間中のデータはご提供の対象外とさせていただきます。 データ復元サービスは、特定の日のデータを復元することから特定の日以降に行ったお客様の作業、設定、登録されたデータは失われますので、再度の作業等をお願い致します。 ご提供するログデータは、データ安心パックサービス期間中のデータとなり、弊社指定の項目(サーバ上のアプリケーションログより抽出)に限られます。 データ復元およびログデータのご提供には上限回数が設けられています。 ご利用条件に関しては、必ずサポートサービス利用規約もご確認ください。 データ安心パック未契約の場合は、お客様事由におけるデータ復元及びログデータの出力はお受け出来かねます。 データ復元サービスは、お客様のカオナビ環境に特定日のデータを復元するサービスです。特定のデータのみの復元・抽出や、別途データ(CSVデータ等)でのご提供は致しかねます。

更新日:2024.01.25  閲覧数:4917

アップロード可能なファイル拡張子が知りたい
アップロード可能なファイル拡張子・ファイルサイズは、機能によって異なります。   ・シートへのファイルアップロード(プロファイルブック、ファイル入出力) ・イベント回答時のファイルアップロード(ボイスノート、スマートレビュー) ・申請時のファイルアップロード(ワークフロー) ・お知らせ追加時のファイルアップロード(お知らせ) 拡張子 txt / csv / xml / htm / html / doc / docx / rtf / xls / xlsx / xlsm / ppt / pptx / pdf / jpeg / jpg / gif / png / tif / zip / odp / ods / xdw / msg ファイルサイズ 1Byte以上、25MB以下 ※ファイル入出力からアップロードできるファイルサイズは最大5MBまで   ・イベント編集画面でのファイル添付(ボイスノート、スマートレビュー) ・フォーム作成画面でのファイル添付(ワークフロー) 拡張子 pdf / xls / xlsx / ppt / pptx / doc / docx / txt / jpg / jpeg / png / gif ファイルサイズ 1Byte以上、25MB以下   ・『管理者機能トップ>帳票管理』から登録する帳票ひな型 拡張子 xls / xlsx / pptx ファイルサイズ 1Byte以上、25MB以下   ・『スマートレビュー>帳票登録』から登録する帳票ひな型 拡張子 xlsx ファイルサイズ 1Byte以上、25MB以下

更新日:2024.01.31  閲覧数:7948

日次のバッチ処理はいつ行われているのか
1日に1回、深夜から早朝にかけて実施されます。 実際の処理時間は、CSV入出力画面の『バックアップ』のタイムスタンプから確認できます。 API連携時の更新タイミングについては『公開APIとは>公開API連携時の注意点』をご覧ください。

更新日:2022.06.29  閲覧数:4859

ラベル名の表示を任意の幅に広げたい
ラベル名の表示幅は変更できません。 代替案としてラベルの非表示とタイトルボックスまたはメッセージボックスとを併用する方法があります。 こちらのtips「ラベル名の表示幅を変更したいときは?」をご覧ください。

更新日:2020.10.26  閲覧数:4922

-->