リリース概要
レイアウト設定の仕様を一部変更し、パーツの選択や入力のしにくさを改善しました。
いままでレイアウト設定で操作を行う際、パーツが選択しにくい・入力欄が見えにくいなどの使いづらさがございました。
今回の改善で、パーツをクリックしやすいような変更や、入力欄を拡大表示できるような変更を実施いたしました。
詳細は以下をご確認ください。
詳細
パーツ幅の調整方法の変更
パーツ右端をクリックしながら左右に動かすことで、パーツ幅の調整ができるようになりました。
変更前 | 変更後 |
---|---|
![]() 「◀」「▶」をクリックして幅を調整 |
![]() 右端をドラッグして幅を調整 |
※画像をクリックすると拡大表示できます
タイトルパーツ・メッセージパーツの入力エリアの拡大
タイトルパーツ・メッセージパーツの入力エリアをポップアップで表示できるようになりました。
ポップアップで表示された入力エリアは場所を移動させたり、枠を拡大することができます。
ラベルの入力エリアの拡大
ラベルの入力時に、入力エリアが拡大されるようになりました。
見切れてしまい、何を入力したか分かりにくかった問題点を改善しました。
操作に関しては以下のページをご参照ください。
・レイアウト設定とは
・基本情報のレイアウト設定
・シートの追加と項目設定
対象機能
・レイアウト設定
リリース実施日
2022年1月19日(水)
本リリースに伴うサービス停止等はございません。